Jun 15, 2009

かお24

ということで
“かお” にかんして
“かわいい” という印象を突き詰めて考えてきた訳ですが

法則に従ってうまい事やっちゃえば
かわいい系キャラが さくさくっとできてしまうわけです
きっと

あとはあなたのセンスとお好み?






だいたいかわいいきゃらの法則性というのが掴めてきたのでは?

かおシリーズは 次回から新たな
検証に移行していきたいと思っています


息抜きします
昔からNHK教育テレビのファンで
今でも時々 真剣に見たりします
思うに 教育テレビの 特に幼稚園くらいの子供向けのプログラムは
大人が見てもとっても面白い(興味深い)です

そんななかでも「おかあさんといっしょ」の等身大着ぐるみ人形劇は
とっても長ーい歴史を持っています

初めてこのシリーズが放映されたのは
1960年(昭和35)のこと
ブーフーウーという3匹の子豚をもとにしたものでした

人気のあるシリーズで、10年程度続くものもあれば
たった2年で終わってしまうものもあります

もっというと今までのほとんどのキャラクターが
“実在の動物を擬人化させている”
という特徴を持っています
例外は 昭和44年の「とんちんこぼうず」という一休さんみたいな三人坊主がでてくるもの
これはたった一年半しか続かなかったらしい
動物ものの方が 人気があるのです

そして、今年の3月に人気シリーズの「ぐ〜チョコランタン」が終了し
新しい「モノランモノラン」というシリーズがスタートしたらしいのです

面白いのは
ぐ〜チョコランタンのシリーズからは 実在動物の流れを断ち切って
架空の動物をつかっているところ(タコが嫌いらしい)

そして今回登場した モノランモノラン はさらに
人間の子供のようなルックスのキャラクターが採用されています!
(雷神、水神、風神の孫という設定)

これはかなり興味深い・・・(よね・・)
時代の変化なのか
確かに最近はマンガでも アニメでもよくわからん(かわいい)生き物がよく
登場するようになっているが
その影響か その走りか?
モノランモノランのキャラはかわいくないっていうもっぱらの噂ですが
前回がかなりの人気シリーズだった影響も少なからずあるのでしょう

日本人なら幼少に一度は夢中になるであろう この等身大着ぐるみ人形劇
日本人の好む かわいいきゃら の根源は
じつはここにあるのでは
なんて 妄想にふけってみたりします

前3シリーズはいずれも10年近く続いたヒット作品
がんばれ!モノランモノラン・・・
どのくらい続くのかとっても 楽しみ


そういえばモノランモノランの初回放送オープニングでは
彼らは自分たちの事を
“新しい着ぐるみ人形です〜!”
とはっきりいっていました

ちょっとシュールだ

Jun 8, 2009

Lice or Rice

日本人の英語教育でLとRの発音の使い分けは
結構ネックになるところのようで
中学校の時先生方は熱心に口の断面図を黒板に描き
説明してはりました




日本人は お米を食べなくなった 一方でパンや麺などの小麦類を食べるようになった
よく言われる 食の欧米化

同時にお米でパンなどを作るという荒技も研究が進んでいて
今まではふっくらと膨らますことが出来なかったのが、
いまではパンらしくなる

さらに、普通のお米の数倍の収穫量の飼料用の米も出来ている

それもこれも日本の食料自給率をあげる事をまず目指しているもの
今まで高値で食料を輸入していた 日本の食料自給率が上がれば
市場価格が低下して
結果として世界に食料がもっと安値で出回って
世界から飢餓がなくなる!!
という考えのもとに研究が進められている

七人の神様を
少しでも多くの人が食べれるようにしたいもんんです。

Jun 7, 2009

Coexistence of Peace and Hunger!?

小さい頃に毎週のように見ていた
「生きもの地球紀行」

この番組によって 多くの生物について学び生態について学び
もしかしたら 弱肉強食という概念さえ学んだかもしれない
最近の殺す殺したの事件を見ていて
こんな番組をあまり見ていないんじゃないかと
柳生博みないな あんな優しい笑顔と語り口を聞いていないのではないかと

おじさんは時々感じます

生き物すべて食べなければやってはいけない
「空腹と平和は共存しない」
そういったのは 農学研究者 岩永勝(面白いアツいおじさんです)

日本は世界有数の食料輸入国
そして世界有数の食料廃棄国

日本で捨てられる食料は1900万トン
世界が開発途上国に支援する食料の
3倍になるらしい
そんな事でいかんとおもいつつも
飲食店で働く身として、結構ジレンマを感じてはいる


大きな口を開けて えさを(ご飯を)食べたい食べたいと
叫んで 何か食べる事の出来る環境はとても幸せだ
そして叫ばなくても食べる事のできる環境は贅沢だ

Jun 5, 2009

かお23

目の大きさの秘密には
下のような比率があります




要は かお の横幅を6等分して
両側3つ分の真ん中に目をはめ込めば
完成という訳です
簡単なもんですね

という訳でココまでスライムかわいい化計画を進めてきましたが
最後に 4が追加されます

4. 1/6 Theory(またまた勝手に命名)



目 は かお横幅半分を3等分し
その真ん中にぴったり収納する

 

Jun 3, 2009

かお22

では かお の
め の大きさについて考察を続けます
わたくしの独断と偏見に基づいて

かお18(Link>>)での評価によって
・1/3 Theory
・1/2 Theory
・3/4 theory
を当てはめてかなりのカワイイレベルLkの値が大きくなっている
3匹のスライムをピックアップします

こいつらの 目のレイアウトと
(目を正円だと仮定し、その中心を1/3 theory と 1/2 Theoryに当てはめています)
黒目/白目比率を一定とし
目(白目黒目込み)の大きさを変化させてみます

結果は以下のようになっています



スライム君の目に注目してもらうために
口は消しています

どれがかわいいでしょうか
おそらく 上から2列目のどれかに集中するはずです

Jun 1, 2009

かお21

さあ
とうとう かおシリーズ 21回目
祝 21回 ∟(>o<)/

今までのまとめをしましょう


1. 1/3 Theory (勝手に命名)

2. 1/2 Theory (これも勝手に命名)



これは、顔全体において 目の位置を決定する際の手助けとなるセオリー
・かおの縦の長さの1/3の位置に目を置く
・かおの中心から、かお横長さの1/4の長さだけ
 顔の両端から離れたところに目を置く
 つまり、顔の幅の1/2の長さだけ離して 目を置く


3. 3/4 theory (さらに勝手に命名)




これは、黒目と白目の比率を表すセオリー
1/3&1/2 Theory に基づいてレイアウトしたら このセオリーを利用して
黒目と白目の比率を決定しましょう
最も良いと考えられる比率は 3/4

この3つをうまく適応すれば
かわいい顔も気持ち悪い顔もきもかわいい顔も
思いのまま・・・!?


ではでは次に考える事は・・・
め 自体の大きさですね!!!